 
    
       
    
EVENT
当日のイベント情報
             
          
#9 遠藤 祐亮選手、#11 荒谷 裕秀選手、#13 渡邉 裕規選手、#18 鵤 誠司選手がTOYOTA WOODYOU HOME presents「ブレックス積み木王決定戦!!」に参加!
              
決定戦の様子をハーフタイムに場内4面ビジョンにて動画配信します。
              
優勝選手を予想し、Twitterで #トヨタウッドユーホーム #BREX #予想選手名フルネーム のハッシュタグをつけて12/15(水) 秋田戦の試合開始(19:25)までにツイートしてください。
              
正解者の中から抽選で優勝した選手サイン入りオリジナル エコバッグをプレゼント!
TIME TABLE
当日のタイムテーブル
12.15
水
16:00
CLUB-REX ブースオープン
16:50
当日券販売開始
17:05
CLUB-REX ダイヤモンド先行入場
17:10
CLUB-REX プラチナ先行入場
17:20
CLUB -REX ネイビー先行入場
17:35
CLUB-REX イエロー・キッズ・シニア・ふるさと先行入場
17:50
一般入場
18:00
再入場口開放時間
18:15
サイドラインレポート
18:45
BREXYパフォーマンス
18:50
両チーム選手入場
19:20
両チームスターティング5紹介
19:25
TIP-OFF
21:30
試合終了予定
GAME PREVIEW
試合の見所
         
      
重要な同地区対決!!
12月の水曜ナイトゲームは、ブレックスと同じ東地区の秋田ノーザンハピネッツとの対戦。
        
        
中心選手は、かつてブレックスでプレーした#51 古川、新規加入の#7 グリン、2020-21シーズンのブロックショット王 #9 デイビス、そして戦列復帰した212cmのビッグマン #45 アイバーソン。
        
      
思い切り良くアウトサイドシュートを狙ってくる司令塔の#3 大浦、激しいディフェンスが持ち味の#17 中山らに加え、今季 三遠から移籍の#12 川嶋はアシスト、スティールと攻守に渡り存在感を示している。
          
オールコートでの激しいディフェンスと高確率の3Pシュートを武器に襲いかかってくる秋田に対し、相手以上のエネルギーで戦うことが必要不可欠になってくる。
          
          
負けられない同地区対決をともに戦おう!
          
GO BREX!!
        
        
        
      
PLAYERS
選手情報
 
            #0 田臥 勇太
日本人初のNBAプレーヤーで、ブレックス入団15シーズン目となるミスターブレックス。
                
Bリーグ 最年長となった今も勝利への飽くなき情熱が薄れることはない。類稀なるコートビジョン、チームの精神的支柱として、ブレックスに欠かせない存在。
              
ポジション
PG
出身校
ブリガムヤング大学ハワイ校
出身地
神奈川県
生年月日
1980年10月5日
身長(cm)
173cm
体重(kg)
77kg
 
            #3 ブランドン・ジャワト
Bリーグ初のインドネシア国籍のプレーヤー。
                
チーム合流初日からチームメイトと積極的にコミュニケーションを図るなど、すでにムードメーカーの存在感を示している。 アウトサイドシュート、そしてルーズボールなどのハッスルプレーにも期待。
              
ポジション
SF
出身校
ハワイ大学
出身地
インドネシア
生年月日
1993年6月3日
身長(cm)
193cm
体重(kg)
98kg
 
            #6 比江島 慎
2021年夏は、世界の強豪を相手に持ち味であるドライブからの得点、3Pシュートなどで躍動した姿を見せた。
                
今季はチームのエースとして、独特のリズムで相手を抜き去るドライブインだけでなく、アウトサイドからの得点にも期待。 ブレックス入団後、年々成長を続けるディフェンスにも注目。
              
ポジション
SG
出身校
青山学院大学
出身地
福岡県
生年月日
1990年8月11日
身長(cm)
191cm
体重(kg)
88kg
 
            #7 テーブス 海
2020-21シーズンの新人王。
                
コートを縦横無尽に駆け巡り、一瞬で相手ディフェンダーを抜き去ってリングにアタックするスピードは必見。 今季はポイントガードとして、ゲームメイクでの成長にも期待がかかる。
              
ポジション
PG
出身校
ノースカロライナ大学ウィルミントン校
出身地
兵庫県
生年月日
1998年9月17日
身長(cm)
188cm
体重(kg)
85kg
 
            #9 遠藤 祐亮
ブレックス在籍10シーズン目の生え抜き選手。 ブレックスの下部組織からブレックスに昇格を果たし、Bリーグのベスト5に選出されるまでの選手に成長。 ベストディフェンダーを2回受賞の実績を持つブレックスのディフェンスの要の1人。 オフェンスでは、高確率の3Pシュートを武器にチームのピンチを救う。
ポジション
PG/SG
出身校
大東文化大学
出身地
千葉県
生年月日
1989年10月19日
身長(cm)
186cm
体重(kg)
87kg
 
            #10 竹内 公輔
長く日本のゴール下を支えるビッグマン。
                
体を張った献身的になプレーに加え、速攻の先頭を走ってダンクやレイアップを決める縁の下の力持ち。 数字に表れない貢献度が高い、チームに欠かせないプレーヤー。
              
ポジション
PF/C
出身校
慶應義塾大学
出身地
大阪府
生年月日
1985年1月29日
身長(cm)
206cm
体重(kg)
100kg
 
            #11 荒谷 裕秀
独特なリズムでリングにアタックすると、サウスポーから繰り出されるシュートやアシストが特徴。
                
ブレックスに入団後、ディフェンス面でも成長を続ける。 ルーキーイヤーとなる今季、プレータイムの獲得を目指す。
              
ポジション
SF
出身校
白鴎大学
出身地
宮城県
生年月日
1998年12月5日
身長(cm)
189cm
体重(kg)
86kg
 
            #13 渡邉 裕規
「ナベタイム」と呼ばれる当たり出したら止まらないアウトサイドシュートで、アリーナを一瞬で沸かせることができるプレーヤー。
                
バイスキャプテンとして、コート内外でチームをまとめるムードメーカーでもある。 自身のラジオ番組 RADIO BERRY「ナベのくせに」のトークは必聴。
              
ポジション
PG
出身校
青山学院大学
出身地
神奈川県
生年月日
1988年3月22日
身長(cm)
180cm
体重(kg)
80kg
 
            #18 鵤 誠司
ポイントガードながら、屈強な体格を生かしたプレーが魅力。
                
#9 遠藤選手とともにブレックスのディフェンスの要の1人。 相手のパスを読んで、ボールを奪い去る能力はBリーグ随一。
              
ポジション
PG
出身校
青山学院大学
出身地
福岡県
生年月日
1994年1月8日
身長(cm)
185cm
体重(kg)
95kg
 
            #20 チェイス・フィーラー
ヨーロッパでのプレー経験が豊富な選手。
                
抜群のコミュニケーション能力でチームにすぐに溶け込んだ。 得意のアウトサイドシュートに加え、長い腕から繰り出されるダンクシュートにも注目!
              
ポジション
PF
出身校
フロリダ・ガルフ・コースト大学
出身地
アメリカ合衆国
生年月日
1992年6月10日
身長(cm)
203cm
体重(kg)
109kg
 
            #31 喜多川 修平
3Pシュート成功率1位に輝いた実績を持つピュアシューター。
                
クイックリリースから放たれる3Pシュートの美しさに酔いしれたい。 ベテランながらディフェンス面での成長も続ける。
              
ポジション
SF
出身校
専修大学
出身地
神奈川県
生年月日
1985年10月1日
身長(cm)
185cm
体重(kg)
85kg
 
            #40 ジョシュ・スコット
ゴール下での体を張ったプレーだけでなく、自陣のゴール下から相手ゴール下まで速攻を走ることができる走力も魅力。
                
普段は温厚な性格で誰からも愛されるキャラクターだが、コートに立つと鬼神の如くゴール下を死守する。 彼のバスケットカウントAND1でアリーナは何度も沸くことになるだろう。
              
ポジション
PF/C
出身校
コロラド大学
出身地
アメリカ合衆国
生年月日
1993年7月13日
身長(cm)
210cm
体重(kg)
114kg
 
            #42 アイザック・フォトゥ
ニュージーランド代表として2019年中国で行われたFIBA バスケットボール ワールドカップ 2019の日本戦で23得点、10リバウンドを記録。インサイドで体を張って、泥臭くプレーするファイター。
                
コートを離れると優しい笑顔と声が印象的。
              
ポジション
PF
出身校
ハワイ大学
出身地
ニュージーランド
生年月日
1993年12月18日
身長(cm)
203cm
体重(kg)
104kg
             
          
田臥 勇太
             
          
ブランドン・
            
ジャワト
          
             
          
比江島 慎
             
          
テーブス 海
             
          
遠藤 祐亮
             
          
竹内 公輔
             
          
荒谷 裕秀
             
          
渡邉 裕規
             
          
鵤 誠司
             
          
チェイス・
            
フィーラー
          
             
          
喜多川 修平
             
          
ジョシュ・
            
スコット
          
             
          
アイザック・
            
フォトゥ
          
MOVIES
ブレックスの動画をチェック!
TICKET
チケット情報
          
          2021-22
            
SEASON
          
        
              
            
              
            
会場ブレックスアリーナ宇都宮
BREX ARENA UTSUNOMIYA
         
      
         
      
チケット販売価格
観戦チケット販売に価格変動制「ダイナミックプライシング」を導入しております。
        
チケット価格はお客様が購入されるタイミングの価格となります。
        
最新価格は購入サイトBリーグチケットでご確認の上、お求めください。
      
SEAT INFORMATION
おすすめシート情報
※Bリーグチケットをご覧いただくタイミングによっては完売している可能性があります。
        
 
      
コートサイドSS席
             
          
選手ベンチ真横に設置された特等席です。プレーを間近で観られるだけではなく、ベンチの声や息づかいまで感じられる席です。
            
交代する選手が目の前を通過したり、HCが指示を出すために目の前に迫ったりすることも!?
            
ドリンクホルダーを備えた広めのシートにお座りいただきます。
            
ホーム側のチケットには、駐車場 / ロスター選手直筆サイン入り色紙の特典があります。
          
コートサイドS席
             
          
ゴールからベンチ側のエンドラインに設置された席です。選手がゴールに向かってくる大迫力を感じられます。
            
ゴール下の激しい攻防や豪快なダンクシュートを間近で観ることができるかも!?
            
ブレックスロゴ入りシートにお座りいただきます。
            
ホーム側のチケットには、駐車場の特典があります。
          
コートサイドA席
             
          
サイドラインに設置された席です。
            
コートを横から観るので攻守ともにバランスよく観戦でき、選手のドリブルや走る振動、シューズの音も伝わってくるでしょう。
            
ブレックスロゴ入りシートにお座りいただきます。
          
1Fプレミアム指定席
             
          
サイドライン側の1Fスタンド席で最も中央に設置された席です。ブレックスロゴ入りシートにお座りいただきます。
            
センターライン寄りに位置しているので攻守ともにバランスよく観戦できます。
          
1Fセンター指定席
             
          
サイドライン側の1Fスタンド席中央付近に設置された席です。1Fプレミアム指定席の隣のブロックです。
            
センターライン寄りに位置しているので攻守ともにバランスよく観戦できます。
          
1Fサイド指定席
             
          
サイドライン側の1Fスタンド席に設置された席です。
            
両チームのベンチ向い側/後ろ側に設置されているのでタイムアウトや選手交代時のベンチの様子や座席前方のゴール付近の攻防を観戦できます。
          
2Fセンター指定席
             
          
サイドライン側の2Fスタンド席に設置された席です。
            
センターライン付近かつ2Fの高さからの観戦になるのでコート全体を見渡せます。
            
選手全員の動きやハーフタイムパフォーマンスなども観やすく、コートを広く観戦したいお客様にオススメです。
          
ACCESS
アクセス情報
ブレックスアリーナ宇都宮
         
      
〒321-0954 栃木県宇都宮市元今泉5-6-18
ご来場方法
          ※ブレックスアリーナ宇都宮敷地内の駐車場はご利用いただけません。
            
また、周辺の有料駐車場は数に限りがございますので、
            
公共交通機関のご利用をお願いいたします。
            
※マロニエプラザ及び、近隣の商業施設等への無断駐車はご遠慮ください。
          
        
駐車場について下記駐車場をご利用いただけます。
| 場所 | 台数 | 12/15 | 
|---|---|---|
| タイムズ駐車場※1 | - | 終日 | 
| NPC24H宇都宮駅東口パーキング※2 (栃木県宇都宮市東宿郷1-31) | 約250 | 終日 | 
| センショーパーキング※3 (栃木県宇都宮市東宿郷2-18) | 約100 | 終日 | 
| akippa | ※4 | ※4 | 
| タイムズのB | ※4 | ※4 | 
※駐車場は全て有料です。
                  
※ブレックスアリーナ宇都宮敷地内の駐車場はご利用いただけません。また、周辺の有料駐車場は数に限りがございますので、公共交通機関のご利用をお願いいたします。
                  
※マロニエプラザ及び、近隣の商業施設等への無断駐車はご遠慮ください。
                
割引券のお渡しに関して
                  <タイムズ駐車場>
                  
※1 インフォメーションブース(1Fロビー)にて400円分の割引券をお渡しいたします。対象の駐車場は、JR宇都宮駅東口のブレックスアリーナ周辺のみとなります。
                  
駐車券もしくは駐車証明書をご持参ください。
                  
※駐車証明書は精算機で発券できます。駐車証明書の発券方法は
                  こちらをご確認ください。
                  
タイムズ駐車場の割引対象場所は
                  こちらをご確認ください。
                  
                  
                  <NPC24H宇都宮駅東口パーキング>
                  
※2 インフォメーションブース(1Fロビー)にて400円分の割引券をお渡しいたします。駐車券をご持参ください。
                  
                  
                  <センショーパーキング>
                  
※3 インフォメーションブース(1Fロビー)にて400円分のキャッシュバックをいたします。駐車券をご持参下さい。
                  
                  
                  <akippa>
                  
※4 akippaおよびタイムズのBとは、駐車場を事前にオンラインで予約・決済ができるサービスです。
                  
駐車料金・駐車可能台数は駐車場ごとに異なります。
                  
                  
akippa - ブレックスアリーナ宇都宮周辺の駐車場は
                  こちら
                  
akippaについての詳しい情報は
                  こちら
                  
                  
タイムズのB - ブレックスアリーナ宇都宮周辺の駐車場は
                  こちら
                  
タイムズのBについての詳しい情報は
                  こちら
                
<関東バス>宇都宮駅西口「9番乗り場」発「(12)越戸・柳田車庫」行き乗車 約5分 ⇒ 白楊(はくよう)高校下車 徒歩3分 運賃:220円
宇都宮駅東口「4番乗り場」発「平出工業団地」行き乗車 約5分 ⇒ 花蔵院前下車 徒歩10分 運賃:170円※2021年10月1日の運行ルート変更に伴い、カンセキ前・マロニエプラザ前・白楊高校東には停車しません。
中央卸売市場 ⇒(10分) JR宇都宮駅東口(5番乗り場)
                      
⇒(10分) ブレックスアリーナ宇都宮
                    
東武宇都宮駅東口 ⇒(20分) ブレックスアリーナ宇都宮
※交通事情により多少時間が前後する場合がございますので、ご了承ください。
ブレックスアリーナ 宇都宮
                      
⇒(10分) JR宇都宮駅東口(5番乗り場)⇒(10分) 中央卸売市場
                    
ブレックスアリーナ宇都宮 ⇒(20分) 東武宇都宮駅東口
※交通事情により多少時間が前後する場合がございますので、ご了承ください。
中央卸売市場 ⇒(10分) JR宇都宮駅東口(5番乗り場)
                      
⇒(10分) ブレックスアリーナ宇都宮
                    
東武宇都宮駅東口 ⇒(20分) ブレックスアリーナ宇都宮
※通常のご利用時間と異なりますのでご注意ください。
                  
※交通事情により多少時間が前後する場合がございますので、ご了承ください。
                
ブレックスアリーナ 宇都宮
                      
⇒(10分) JR宇都宮駅東口(5番乗り場)⇒(10分) 中央卸売市場
                    
ブレックスアリーナ宇都宮 ⇒(20分) 東武宇都宮駅東口
※交通事情により多少時間が前後する場合がございますので、ご了承ください。
ENJOY BREX
ブレックスを楽しもう
アリーナマップ
         
      
GOODS
ブレックスグッズで応援を楽しもう!
                   
                
オーセンティックには手が届かないけどユニフォームが着たい!
                  
そんなあなたにちょうど良いユニフォームです。
                
                   
                
定番の応援着と言えば、ナンバーTシャツ。お好きな2021-22シーズンロスターの番号入Tシャツをゲットしてください!
                   
                
201-22シーズンのチームスローガン「BEYOND」をデザインした定番のマフラータオルです。
                   
                
スローガン「BEYOND」ロゴが胸に入った3色から選べるTシャツです!
BRECKY KITCHEN
アリーナグルメを楽しもう
2Fロビーと屋外キッチンカーにてアリーナグルメを販売!
          
選手一押しのメニューなど、新たなメニューも登場。
          
スマートフォンで事前にお支払いができる便利な「BREX SMART ORDER」もご利用いただけます。
          
アリーナグルメをお楽しみください! 
飲食はご自身のお席にてお願いいたします。
          
また飲食中であってもマスクを外した状態での会話はご遠慮ください。
          
こまめなマスクの着用にご協力をお願いいたします。
                  
自家製メロンパンで生クリームを挟んだ「メロトッツォ」が新発売です!
                  
サクサク生地と新鮮でジューシーな果物・自家製のこだわり抜いた生クリームのハーモニーが絶品です。
                  
もっちり、つるっとのど越しがよい、こだわりの麺を秘伝の醤油ダレと油ダレで味付けした油そばです!
                  
秘伝の出汁を使用した肉厚なだし巻きたまごをサンドイッチ。
                  
職人が手作りで焼き上げただし巻きたまごは、味はもちろんのこと見た目もインパクト満点な一品です。
                  
からっと揚げた鶏肉に生姜と長ネギのきいたピリ辛の甘酸っぱいたれが絡んで、ごはんがすすみます。
                  
食感と甘酸っぱさがたまらなく、やみつき間違い無しです!
                  
自家製のバンズとパティを使用。
                  
チェダーチーズ・オリジナルミートソース・野菜で構成されているダンクショットバーガーです。
           
        
           
        
KIDS ROOM
小さいお子様がいても安心して観戦できる、キッズルームもご用意しております。
          
宇都宮ブレックスのホームゲームでは、お子様連れの方も安心して試合をご観戦いただけるよう託児施設 「キッズルーム」を開設しています。
          
対象年齢は0歳から小学校3年生までです。
          
          
お申込方法などの詳細は
          株式会社クルール・プロジェへ
          
電話番号:
          028-614-2558
        
                 
              
CHIKAルーキー
①6月22日
                
②努力に勝る天才なし
                
③目がなくなる笑顔
                
④楽しい時間や感動の瞬間を皆さんと共に過ごしていきたいです!
                
一緒に盛り上げていきましょう!
              
                 
              
ERIKA
①4月26日
                
②修羅場で笑えなきゃ、プロじゃない
                
③クシャっとした笑顔、スタンスの広さ!
                
④今シーズンもチーム一丸となり、ともに戦えること大変嬉しく思います。 笑顔溢れる最高のシーズンにしましょう!
              
                 
              
HIKARIルーキー
①1月20日
                
②Don't be afraid to try something new
                
③常に全力なパフォーマンス
                
④皆さんに夢のひとときをお届けできるよう常に全力パフォーマンスをお届けします!
                
そして頂点目指して、GO BREX!☆
              
                 
              
HINANO
①1月27日
                
②常に謙虚
                
③アイコンタクト
                
④今シーズンも皆さんと共に戦えることを誇りに思います!
                
優勝目指してGO BREX!
              
                 
              
KAORIリーダー
①4月26日
                
②自分を信じ、自分でチャンスを掴み、自分で自分を生かせる人になりなさい
                
③笑顔と曲によって変わる雰囲気や魅せ方
                
④どんな時でもファンの皆さんと気持ちは一緒です。今シーズンも私も全力で戦います!
                
またあの頂点へ行き、一緒に嬉し涙を流しましょう☆GO BREX!
              
                 
              
MAMIパフォーマンスリーダー
①1月24日
                
②すべての出来事には意味がある
                
③マスクをしていてもしていなくても、目力!
                
④パフォーマンスもチーム愛も過去最高を更新していきます!
                
GO BREX!!ひゅ~♡
              
                 
              
NATSUルーキー
①10月22日
                
②栄光に近道なし
                
③長い髪を活かした髪さばき
                
④皆さんに元気や勇気を与えられるパフォーマンスをお届けします。
                
優勝目指して、私たちと一緒に会場を熱くしていきましょう!GO BREX!!
              
                 
              
NENE
①11月9日
                
②今日できることを明日に延ばすな
                
③キックとジャンプ
                
④どんな状況でも心は一つ!
                
一緒に応援して最高のシーズンにしましょう!GO BREX!!
              
                 
              
SAORIルーキー
①4月18日
                
②始まれば終わる
                
③変幻自在な表情
                
④どんな時も笑顔を忘れず、みなさんと共に応援の力で
                
会場全体を盛り上げていきましょう☆GO BREX!!
              
                 
              
SHIORIルーキー
①12月3日
                
②明日は失敗のない新しい1日
                
③全力笑顔!
                
④皆さんと共に過ごせるシーズンがとても楽しみです!
                
たくさんの笑顔をお届けします!GO BREX!
              
                 
              
SHIZUKAルーキー
①10月31日
                
②やらずに後悔より、やって後悔!!
                
③これまでの経験を活かしたパフォーマンス
                
④元気と笑顔をお届けできるように全力でパフォーマンスします。
                
一緒に会場を盛り上げましょう!GO BREX!!
              
                 
              
SUMIRE
①5月2日
                
②相手の気持ちを考えること
                
③体の柔らかさを活かしたパフォーマンス!
                
④みなさんと最高のシーズンを過ごせるよう、
                
全力で会場を盛り上げます!GO BREX!
              
                 
              
YASUKAサブリーダー
①12月22日
                
②今を大切に
                
③心を込めた応援!
                
④ホームゲームをさらに楽しんでいただけるようなパフォーマンスをお届けします。
                
楽しいシーズンにしましょう☆
              
                 
              
YUNA
①1月22日
                
②継続は力なり
                
③ターンとジャンプ
                
④試合をより楽しんでいただけるパフォーマンスを皆さんにお届けします!
                
最高のシーズンにしましょう☆
              
             
          
CHIKA
             
          
ERIKA
             
          
HIKARI
             
          
HINANO
             
          
KAORI
             
          
MAMI
             
          
NATSU
             
          
NENE
             
          
SAORI
             
          
SHIORI
             
          
SHIZUKA
             
          
SUMIRE
             
          
YASUKA
             
          
YUNA
SLOGAN
2021-22シーズンスローガン
         
      
BEYOND
ビヨンド
「自分たちの過去最高を越えていく」、「コロナ禍での厳しい局面を越えていく」、そういうシーズンにしていこうという意味。
新型コロナウイルス感染拡大により、全試合が集客率50%以下で行われた2020-21シーズン。
        
ブレックスは、レギュラーシーズン60試合の全てを戦い抜き、49勝11敗で4シーズンぶりの東地区優勝を果たし、チャンピオンシップのホーム開催権を獲得。
        
ホームのファンの後押しを受け、クォーターファイナル、そしてセミファイナルを連勝で勝ち進み、ファイナルの舞台に辿り着きました。
      
激闘となったファイナルでは、わずかに優勝に手が届かなかったもののブレックスファンとともに最後の最後まで挑み続け、今まで以上にBREX NATION一丸となり戦い抜けたシーズンになりました。
そして、10月に開幕する2021-22シーズンは、昨季の日本人選手全員がロスターに残った一方で、新たな外国籍選手3名が加入。
          
新たなメンバーで、これまで積み上げてきたチーム力やパフォーマンスを、過去の結果を越えることにも拘っていかなければいけません。
          
また、結果だけではなく、ブレックスのバスケットを見てもらうことによって、ファンの皆さんを元気付けたり、勇気づけたりできるよう、これまでのブレックスを越えていくために全員でBREX MENTALITYを体現していきたいと思います。
        
コロナ禍の中で様々な影響を大きく受けることが予想される中、運営面においてもイベント等ではリアルとLIVE配信の両立を推し進めるなど、トライアンドエラーを繰り返し、コロナ禍以前のファンサービスやエンターテインメントの状態に戻すだけでなく、過去に自分たちでやってきたことを越えるサービスを提供し、ブレックスを通じて、ファンの方々をはじめ、行政、地域、スポンサーの方々にエンターテインメントを表現できるように、チームとスタッフが一体となってこれまでの「ブレックス」を越えていけるように「BEYOND」のスローガンのもと戦っていきます。