10/19(日) シーホース三河戦 ゲームレポート

GAME HIGHLIGHTS
GAME REPORT
1Q
三河に先制されるも、#33 エドワーズと#25 ニュービルがリングにアタックして得点。
三河に2本の3Pシュートを許すも、#6 比江島が連続3Pシュートを決めると#10 竹内と#9 遠藤も3Pシュートを決める。
三河にAND1、タフな3Pシュートを決められるも、19-18で1Q終了。
三河に2本の3Pシュートを許すも、#6 比江島が連続3Pシュートを決めると#10 竹内と#9 遠藤も3Pシュートを決める。
三河にAND1、タフな3Pシュートを決められるも、19-18で1Q終了。
2Q
#32 ハーパーが、ブレックス加入後初得点となる3Pシュートを決める。
堅守でボールを奪うと#12 高島がレイアップ。
#32 ハーパーと#9 遠藤が得点すると、さらに#33 エドワーズが3Pシュートを決めて、12-0のランで一気にリードを広げる。
#25 ニュービルの3Pシュート、#33 エドワーズのAND1でリードを保ち、終了間際に#42 フォトゥが3Pシュートを決めて、47-31で前半終了。
堅守でボールを奪うと#12 高島がレイアップ。
#32 ハーパーと#9 遠藤が得点すると、さらに#33 エドワーズが3Pシュートを決めて、12-0のランで一気にリードを広げる。
#25 ニュービルの3Pシュート、#33 エドワーズのAND1でリードを保ち、終了間際に#42 フォトゥが3Pシュートを決めて、47-31で前半終了。
3Q
三河に3Pシュート、AND1を決められるも、ブレックスは、#33 エドワーズと#12 高島の3Pシュートで対抗。
#42 フォトゥが3Pシュートを決めるも三河に連続3Pシュートを許し、点差を縮められる。
#9 遠藤が2本の3Pシュート、#18 鵤も3Pシュートを決めるも三河にAND1を許すなど、追い上げられ、70-62で最終クォーターへ。
#42 フォトゥが3Pシュートを決めるも三河に連続3Pシュートを許し、点差を縮められる。
#9 遠藤が2本の3Pシュート、#18 鵤も3Pシュートを決めるも三河にAND1を許すなど、追い上げられ、70-62で最終クォーターへ。
4Q
#25 ニュービルと#33 エドワーズが得点するも、三河に連続3Pシュートを決められ、80-77の3点差に詰め寄られる。
しかし、#33 エドワーズと#25 ニュービルが3Pシュートを決め返して、リードを保つ。
最後まで激しく喰らい付いてくる三河に苦しめられるも、98-92でタフなアウェーで連勝を掴み取る。
しかし、#33 エドワーズと#25 ニュービルが3Pシュートを決め返して、リードを保つ。
最後まで激しく喰らい付いてくる三河に苦しめられるも、98-92でタフなアウェーで連勝を掴み取る。