MENU

宇都宮ブレックス

UTSUNOMIYA
BREX

MENU
HOME > 10/12(日) 島根スサノオマジック戦 ゲームレポート
 

10/12(日) 島根スサノオマジック戦 ゲームレポート

試合結果

GAME HIGHLIGHTS

BOX SCORE はこちら

GAME REPORT

1Q
#6 比江島と#33 エドワーズが3Pシュートを決めるが、島根の速いテンポのオフェンスに得点を許す。
#33 エドワーズのAND1、#25 ニュービルの3Pシュートで対抗するも、互いに得点を重ねる展開が続く。
その後、#25 ニュービルが2本連続で3Pシュートを決めるなどしてリズムを掴む。
#42 フォトゥが終了間際にオフェンスリバウンドから押し込み、29-26で1Q終了。
2Q
序盤はリング下の得点やフリースローなど、インサイドでの得点を重ねる。
#13 渡邉が今シーズン最初の3Pシュートとフリースローで連続得点を挙げ、リードを10点に広げる。
さらに、#25 ニュービルがこの試合4本目となる3Pシュートを沈め、#6 比江島と#42 フォトゥの連携からの得点も加わり、53-38で前半終了。
3Q
後半も#6 比江島の3Pシュートから得点を重ねる。
#25 ニュービルがドライブと3Pシュートで加点し、#9 遠藤もコーナーから3Pシュートを決める。
#17 星川がトランジションからのレイアップ、3Pシュート、AND1で8連続得点を挙げる。
このクォーター最後のオフェンスでも#17 星川がレイアップを決め、78-50で最終クォーターへ。
4Q
#17 星川の勢いは止まらず、開始早々に3Pシュートを決める。
#15 石川がリングにアタックしてAND1を獲得し、#13 渡邉のアシストから#11 青木がリング下を決めるなどし、93-76で試合終了。
ホーム開幕節を2連勝で締めくくる。

コロネルHC会見

#6 比江島選手会見

#17 星川選手会見

見逃し配信はこちら
ページトップへ