上三川町との包括連携協定締結

この度、宇都宮ブレックスは、栃木県上三川町と包括連携協定を締結します。
この協定を通じ、上三川町と地域の活性化、スポーツ・文化振興などの活動で連携するとともに、上三川町が抱える課題を共同で解決する活動など、さまざまな取り組みの実施を目指してまいります。
12月26日(月)に上三川町役場にて調印式を行いました。
協定内容
- 青少年育成に関すること
- スポーツ・文化振興に関すること
- 町民の健康づくりに関すること
- 防災、災害対策及び防犯に関すること
- SDGsの推進に関すること
- 観光振興に関すること
- 町政のPRに関すること
- その他、地域の活性化に関すること
星野 光利 上三川町長コメント
本町では、第7次総合計画に掲げた町の将来像「共に創る 次代に輝く 安心・活力のまち 上三川」を実現するため、“安心・安全”、“活力・交流”、“協働・自立”を基本理念に掲げ、まちづくりを推進しています。
株式会社栃木ブレックス様とは、これまでも、児童・生徒向けのバスケットボールスクールや“ORIGAMIのまちづくり”など、様々な機会を通じて関係を深めてまいりましたが、この度、連携協定のご提案をいただき、包括連携協定を締結する運びとなりました。
プロバスケットボールチーム宇都宮ブレックスの運営元であります栃木ブレックス様は、「日本バスケットボール界をリードするチーム」「地域密着で栃木県を盛り上げるチーム」というビジョンを掲げ、社会的責任活動に取り組んでおります。
今後は、本町の課題解決や活性化を目指し、将来にわたって活力のある上三川町の実現するため、更なる連携強化に努めてまいります。
ブレックス代表 藤本光正コメント
今回、上三川町と本協定が締結できたことを大変うれしく思っています。
上三川町ではバスケットボールスクールを開催させていただいておりますが熱心なお子さん、保護者さんが多いと感じております。
今回の協定を通じて、ブレックスのビジョンの一つである「地域密着で栃木県を元気にして盛り上げるチーム」を実現するために関係各所と連携し、町の盛り上げ、活性化、課題解決に貢献していきたいと思っています。

1月・2月ホームゲームへのご招待
包括連携協定の取り組みの1つとして上三川町と共催で2023年1月または2月のホームゲームに上三川町在住の高校生以下の学生を招待します。
対象試合2023年1月29日(日) 広島戦(15:05 試合開始)
2023年2月11日(土) 北海道戦(15:05 試合開始)
2023年2月12日(日) 北海道戦(15:05 試合開始)
1試合に対し複数申込があった場合、最新の申込が有効。
2023年1月10日(火) 18:00
ticket@tochigibrex.jp より送信されますので、このアドレスからのメールが受信できるように設定のうえ、申込をお願いします。
取得方法・取得期限などをご確認の上、各自で取得をお願いします。
座席を使用して観戦する場合、チケットが必要になります。
申込フォーム
お問い合わせ
株式会社栃木ブレックス チケット事務局ticket@tochigibrex.jp