2021/2/27(土) シーホース三河戦 ゲームレポート
O
M
E
W
A
Y
2021.02.27 [SAT]15:05 TIP OFF
FINAL

16 | 1Q | 21 |
20 | 2Q | 21 |
16 | 3Q | 16 |
15 | 4Q | 27 |
67 | F | 85 |

- 会場:ブレックスアリーナ宇都宮
- 入場者数:1,974人
GAME REPORT
#9 遠藤のジャンパーで先制。
互いにリズムを掴むべくプレーする中、ブレックスは好守で三河のターンオーバーを誘い、トランジションから加点するも、三河に高確率でアウトサイドからシュートを決められるなどし、16-21で1Q終了。

ブレックスは、なかなかシュートを決めきれず、三河に連続得点を奪われリードを二桁に広げられてしまう。
しかし、#13 渡邉が好守から素早いトランジションに持ち込んで3Pシュート、さらに#0 田臥のアシストから#5 ピークがAND1を決めるなどし追い上げるも、36-42と6点のビハインドで前半終了。

三河に3連続得点を奪われるも、ブレックスは粘り強く守るとトランジションから加点し、0-9のランで追い上げる。
我慢の時間帯が続く中、#13 渡邉の連続得点で食らいつき、52-58で最終クォーターへ。

三河に高確率で3Pシュートを許してしまい、リードを一気に二桁に広げられてしまう。
ブレックスは、#6 比江島、#5 ピーク、#18 鵤の3Pシュートなどで対抗するも、点差を縮められず、67-85で悔しい敗戦。

NEXT HOME GAME
詳しい試合情報は画像をタップ