MENU

宇都宮ブレックス

UTSUNOMIYA
BREX

MENU
HOME > 11/12(水) アルバルク東京戦 ゲームレポート
 

11/12(水) アルバルク東京戦 ゲームレポート

試合結果

GAME HIGHLIGHTS

BOX SCORE はこちら

GAME REPORT

1Q
トランジションから#12 高島がレイアップを決めて先制。
#42 フォトゥが続いて得点するも、A東京に連続得点を許してリードを奪われる。
#9 遠藤の3Pシュート、#17 星川のAND1で対抗し、15-17で1Q終了。
2Q
#6 比江島のアシストから#42 フォトゥが得点。
#6 比江島がボールを奪うと、#9 遠藤が3Pシュートを決めて20-19と逆転する。
#25 ニュービルが2本の3Pシュートとレイアップを決めて加点。
A東京に連続得点を許す場面もあったが、終了間際に#25 ニュービルが3Pシュートを決め、35-29で前半終了。
3Q
#33 エドワーズと#12 高島が得点するも、A東京にAND1と2本の3Pシュートを決められ、39-38と点差を詰められる。
#6 比江島と#25 ニュービルがリングにアタックして得点を重ね、#25 ニュービルがさらに加点。
#17 星川が3Pシュートを決め、51-40と再びリードを広げる。
A東京に3Pシュートを許すも、#6 比江島がAND1を決め、53-43で最終クォーターへ。
4Q
A東京に連続12得点を奪われ逆転を許す。
我慢の時間帯が続く中、#42 フォトゥと#10 竹内が粘り強くねじ込み得点。
#25 ニュービルがタフな3Pシュートを決め、#6 比江島がAND1を決めて同点に追いつく。
しかし勝負どころでA東京に得点を許し、65-67で惜しくも敗れた。

コロネルHC会見

#6 比江島選手会見

#9 遠藤選手インタビュー

見逃し配信はこちら
ページトップへ