3/23(日) 三遠ネオフェニックス戦 ゲームレポート

GAME HIGHLIGHTS
GAME REPORT
1Q
三遠に連続得点を許す立ち上がり。
ブレックスは、#6 比江島の2本の3Pシュートなどで対抗。
三遠に素早い展開から得点を決められるも#6 比江島が本日3本目の3Pシュートを決めると、#10 竹内も3Pシュートを決めて、譲らない。
#7 小川のアシストから#33 エドワーズが得点するも三遠にフリースローで得点を与えてしまい、22-28で1Q終了。
ブレックスは、#6 比江島の2本の3Pシュートなどで対抗。
三遠に素早い展開から得点を決められるも#6 比江島が本日3本目の3Pシュートを決めると、#10 竹内も3Pシュートを決めて、譲らない。
#7 小川のアシストから#33 エドワーズが得点するも三遠にフリースローで得点を与えてしまい、22-28で1Q終了。
2Q
三遠に3本の3Pシュートを決められてリードを広げられる中、#34 ジェレットがインサイドで加点すると、#7 小川が価値ある3Pシュートを決めて食らいつく。
#42 フォトゥがインサイドで得点すると#9 遠藤が3Pシュートを決め、39-42と追い上げる。
しかし、三遠に12連続得点を奪われ、再びリードを広げらてしまう。
#6 比江島が本日4本目の3Pシュートを決めるも、45-56と11点のビハインドで前半終了。
3Q
三遠に連続得点を奪われるも、#6 比江島のプットバック、#25 ニュービルの3Pシュートで食らいつく。
粘り強く守って、速攻から#34 ジェレットがダンクを叩き込み、52-61で点差を一桁にするも、三遠に3Pシュート、AND1を決められ、再びリードを広げられてしまう。
#42 フォトゥが内外から得点すると、速攻から#7 小川が得点し、61-67と追い上げる。
しかし、三遠に3Pシュート、2度のAND1を許し、70-84で最終クォーターへ。
粘り強く守って、速攻から#34 ジェレットがダンクを叩き込み、52-61で点差を一桁にするも、三遠に3Pシュート、AND1を決められ、再びリードを広げられてしまう。
#42 フォトゥが内外から得点すると、速攻から#7 小川が得点し、61-67と追い上げる。
しかし、三遠に3Pシュート、2度のAND1を許し、70-84で最終クォーターへ。
4Q
#33 エドワーズが連続得点すると、#34 ジェレットが3Pシュートを決めて、77-87とする。
さらに#9 遠藤と#34 ジェレットが3Pシュートを決めて、83-89と追い上げる。
#18 鵤がコーナースリーを決めるも、三遠にAND1や2本の3Pシュートを決められてしまうなどし、89-105で敗戦。
さらに#9 遠藤と#34 ジェレットが3Pシュートを決めて、83-89と追い上げる。
#18 鵤がコーナースリーを決めるも、三遠にAND1や2本の3Pシュートを決められてしまうなどし、89-105で敗戦。