10/27(日) ファイティングイーグルス名古屋戦 ゲームレポート
GAME HIGHLIGHTS
GAME REPORT
1Q
立ち上がり、#6 比江島と#34 ジェレットの連続3Pシュートでブレックスがリード。
#6 比江島のドライブイン、#25 ニュービルの3Pシュート、#10 竹内のミドルで13-4とする。
しかし、FE名古屋に2本の3Pシュートを決められ、15-13と点差を縮められてしまう。
FE名古屋のディフェンスの前になかなか得点できない時間帯が続く中、#18 鵤が冷静に得点し、17-13で1Q終了。
#6 比江島のドライブイン、#25 ニュービルの3Pシュート、#10 竹内のミドルで13-4とする。
しかし、FE名古屋に2本の3Pシュートを決められ、15-13と点差を縮められてしまう。
FE名古屋のディフェンスの前になかなか得点できない時間帯が続く中、#18 鵤が冷静に得点し、17-13で1Q終了。
2Q
FE名古屋に連続得点を許し、17-20と逆転されてしまう。
我慢の時間帯が続く中、#34 ジェレットの3連続得点で24-20とリードを奪い返すと、#34 ジェレットのアシストから#10 竹内の得点、#25 ニュービルのドライブインで11-0のラン。
しかし、FE名古屋に2本の3Pシュートを決められ、28-28の同点に追いつかれてしまう。
互いに3Pシュートの応酬となる中、終了間際に#25 ニュービルが3Pシュートを決めて、34-31で前半終了
我慢の時間帯が続く中、#34 ジェレットの3連続得点で24-20とリードを奪い返すと、#34 ジェレットのアシストから#10 竹内の得点、#25 ニュービルのドライブインで11-0のラン。
しかし、FE名古屋に2本の3Pシュートを決められ、28-28の同点に追いつかれてしまう。
互いに3Pシュートの応酬となる中、終了間際に#25 ニュービルが3Pシュートを決めて、34-31で前半終了
3Q
タイトなディフェンスで失点を抑えると#9 遠藤が3Pシュートを決め、39-31とリードを広げる。
#9 遠藤の3Pシュート、#25 ニュービルのAND1で45-35とリードを二桁にする。
FE名古屋に連続得点を許すも、#6 比江島が3Pシュートを決めて流れを渡さない。
#42 フォトゥが連続得点、#6 比江島が3Pシュートを決めるも、FE名古屋に連続得点を許して、なかなかリードを広げきれずに57-51で勝負の最終クォーターへ。
#9 遠藤の3Pシュート、#25 ニュービルのAND1で45-35とリードを二桁にする。
FE名古屋に連続得点を許すも、#6 比江島が3Pシュートを決めて流れを渡さない。
#42 フォトゥが連続得点、#6 比江島が3Pシュートを決めるも、FE名古屋に連続得点を許して、なかなかリードを広げきれずに57-51で勝負の最終クォーターへ。
4Q
#25 ニュービルがAND1を決めるも、粘り強く得点を決めてくるFE名古屋に苦しめられる。
#25 ニュービルが3Pシュート、#6 比江島が得点して流れを渡さない。
勝負どころで#6 比江島のアシストから#10 竹内が3Pシュートを決め、72-62とリードを二桁に広げる。
FE名古屋の激しい追い上げに苦しみながらも、76-70でタフなアウェーで連勝を掴み取る。
#25 ニュービルが3Pシュート、#6 比江島が得点して流れを渡さない。
勝負どころで#6 比江島のアシストから#10 竹内が3Pシュートを決め、72-62とリードを二桁に広げる。
FE名古屋の激しい追い上げに苦しみながらも、76-70でタフなアウェーで連勝を掴み取る。