11/2(土) 島根スサノオマジック戦 ゲームレポート
GAME HIGHLIGHTS
GAME REPORT
1Q
島根の3Pシュートで先制されるも、すぐさま#25 ニュービルが3Pシュートを決め返す。
#6 比江島と#34 ジェレットが得点して7-3とリードするも、島根に連続得点を許してリードを奪われる。
しかし、ブレックスはディフェンスから流れを変えると、#42 フォトゥと#6 比江島の得点で11-11の同点に追いつく。
終了間際に#6 比江島が3Pシュートを沈め、15-12とブレックスがリードして1Q終了。
#6 比江島と#34 ジェレットが得点して7-3とリードするも、島根に連続得点を許してリードを奪われる。
しかし、ブレックスはディフェンスから流れを変えると、#42 フォトゥと#6 比江島の得点で11-11の同点に追いつく。
終了間際に#6 比江島が3Pシュートを沈め、15-12とブレックスがリードして1Q終了。
2Q
#12 高島がファウルを受けながらも3Pシュートを決める。
島根にAND1を許すも、#6 比江島が流れるようなムーブからリバースレイアップ。
#18 鵤のアシストから#10 竹内がゴール下できっちりと得点、さらに#25 ニュービルが3Pシュートを決め、29-20とリードを広げる。
島根にリバウンドを奪われて得点を許すも、#18 鵤が華麗なドルブルで相手をかわしてレイアップを決める。
#34 ジェレットが内外から加点すると、終了間際にも3Pシュートを沈め、39-28で前半終了。
島根にAND1を許すも、#6 比江島が流れるようなムーブからリバースレイアップ。
#18 鵤のアシストから#10 竹内がゴール下できっちりと得点、さらに#25 ニュービルが3Pシュートを決め、29-20とリードを広げる。
島根にリバウンドを奪われて得点を許すも、#18 鵤が華麗なドルブルで相手をかわしてレイアップを決める。
#34 ジェレットが内外から加点すると、終了間際にも3Pシュートを沈め、39-28で前半終了。
3Q
互いに激しく守り合う中、ブレックスは#34 ジェレットと#9 遠藤が3Pシュートを決めて加点。
島根に連続得点を許す時間帯があるものの、#10 竹内がオフェンスリバウンドからAND1を決め、53-44で勝負の最終クォーターへ。
島根に連続得点を許す時間帯があるものの、#10 竹内がオフェンスリバウンドからAND1を決め、53-44で勝負の最終クォーターへ。
4Q
#42 フォトゥが連続得点すると、#6 比江島のアシストから#10 竹内が得点。
さらに#25 ニュービルがリングにアタックして加点。
#10 竹内がコーナーから価値ある3Pシュートを決めて、66-52とリードを広げる。
最後まで集中力を切らさずに全員で守り抜くと、#34 ジェレットと#25 ニュービルがダメ押しのダンクを叩き込み、72-58でまず1勝を挙げる。
さらに#25 ニュービルがリングにアタックして加点。
#10 竹内がコーナーから価値ある3Pシュートを決めて、66-52とリードを広げる。
最後まで集中力を切らさずに全員で守り抜くと、#34 ジェレットと#25 ニュービルがダメ押しのダンクを叩き込み、72-58でまず1勝を挙げる。