MENU
HOME > スケジュールレポート_戦評 > 11/6(水) 茨城ロボッツ戦 ゲームレポート
 

11/6(水) 茨城ロボッツ戦 ゲームレポート

試合結果

GAME HIGHLIGHTS

BOX SCORE はこちら

GAME REPORT

1Q
立ち上がり、#34 ジェレットのダンク、#9 遠藤の3Pシュート、#10 竹内のレイアップでブレックスがリード。
#9 遠藤が本日2本目の3Pシュート、そして#10 竹内が3Pシュートを決めるも、茨城に連続得点を許し、13-19とリードを奪われる。
#42 フォトゥがインサイドで粘り強く得点するも、茨城にAND1を決められるなどし、リードを保たれてしまう。
#6 比江島がコーナーから3Pシュートを決めるも、終了間際に茨城に得点を決められ、20-25で1Q終了。
2Q
タイトなディフェンスから流れを変え、#6 比江島が3Pシュート、ミドルシュートを連続で決め、27-28と追い上げる。
さらに#6 比江島が3Pシュートを決めて、30-28とブレックスがリードを奪い返す。
茨城に連続得点を許すも、#7 小川がゴール下をきっちりと決めると、#10 竹内が3Pシュートを決め、36-32。
スティールから#18 鵤がレイアップを決め、13-0のランで44-32とリードを二桁にする。
堅守でこのクォーターの失点を7に抑え、46-34で前半終了。
3Q
茨城に3連続得点を決められ、46-41と追い上げられる。
ブレックスは、タイムアウトできっちりと修正してディフェンスから流れを変えると、#25 ニュービル、#34 ジェレットの得点で53-41とリードを広げる。
茨城に連続得点を決められる時間帯があるものの、粘り強くリバウンドを奪うと、#10 竹内、#34 ジェレット、#12 高島が3Pシュートを決めるなどして加点。
終了間際に#25 ニュービルが巧みに得点し、68-54で最終クォーターへ。
4Q
#25 ニュービルが3Pシュート、さらにスティールからダンクを決める。
さらに#25 ニュービルが3Pシュートを決めると、#10 竹内の得点を演出するアシストで78-63とリードを保つ。
我慢の時間帯に#42 フォトゥがセカンドチャンスから得点すると、#18 鵤のスティールから#42 フォトゥがAND1を決める。
茨城の激しい追い上げに苦しめられながらも、89-84で勝利する。
ページトップへ