MENU
HOME > スケジュールレポート_戦評 > 1/5(日) 佐賀バルーナーズ戦 ゲームレポート
 

1/5(日) 佐賀バルーナーズ戦 ゲームレポート

試合結果

GAME HIGHLIGHTS

BOX SCORE はこちら

GAME REPORT

1Q
佐賀に2本の3Pシュートを許すも#6 比江島が2本の3Pシュート、さらにAND1も決めてブレックスがリード。
#34 ジェレットが3Pシュートを決めるも、佐賀に3Pシュート、インサイドで得点を許して点差を縮められてしまう。
しかし、#12 高島がコーナースリーを決めるなどし、25-19でブレックスがリードして1Q終了。
2Q
#12 高島が本日2本目の3Pシュートを決めると、激しいディフェンスからボールを奪って#33 エドワーズと#42 フォトゥが連続得点し、33-24とリードを広げる。
なかなかシュートを決め切れず、得点が止まってしまう時間帯があるものの、#7 小川が3Pシュートを決め、40-30で前半終了。
3Q
#34 ジェレットがAND1、#6 比江島が3Pシュートを決めるも、なかなかシュートを決め切ることができない時間帯が続くと、佐賀に連続7得点を許して、46-42と点差を縮められてしまう。
我慢の時間帯が続く中、粘り強くオフェンスリバウンドを奪うと、#25 ニュービルが3Pシュート、#12 高島がリングにアタックして得点するなどしてリードを二桁に戻し、55-44で最終クォーターへ。
4Q
#18 鵤がボールを奪うと、そのまま持ち込みレイアップ。
堅いディフェンスで失点を抑えると、#6 比江島がリングにアタックしてAND1、#7 小川が3Pシュートを決めてリードを20点差に広げる。
さらに#7 小川がリングにアタックして得点する。
#25 ニュービルの2本の3Pシュートで加点すると、#15 石川のアシストから#14 村岸が得点し、81-51で勝利し、タフなアウェーゲームを連勝で終える。

ブラスウェルHC会見

#7 小川選手インタビュー

#12 高島選手インタビュー

見逃し配信はこちら
ページトップへ