NBL2014-2015 第16節 試合前日の選手コメント
リンク栃木ブレックスは1月31日(土)・2月1日(日)にブレックスアリーナ宇都宮で広島ドラゴンフライズと対戦します。広島は新規参入チームながら現在14勝10敗とウェスタンカンファレンスで3位につけ、さらにオールジャパン2015ではトヨタ東京を破り決勝に進出、準優勝という成績を収めています。今節も激しい戦いになる事が予想されます。
以下、ヘッドコーチ・選手のコメントです。
トーマス・ウィスマンHCコメント
「広島は、オールジャパン2015で決勝まで進んだ非常に良いチーム。サイズのあるチームで特にリバウンドを集中して臨まなければいけない。広島もプレーオフ進出に向け、良い位置にいるチームであるし、シーズン後半戦となっているので、お互いに白熱したゲームになることが予想される。
メンタルの部分でも集中力を、もう一段階上げて立ち向かわなければいけない。インサイドのディフェンスとリバウンドが勝敗の鍵になってくると思う。ここ3試合では、リバウンドの数で相手より劣っている試合が続いているので、チーム全体でリバウンドを取らなければいけない。」
#32 ライアン・ロシター選手コメント
「疲労やコンディションの部分は全く問題ない。練習からハードに取り組めている。チームから必要とされている事をしっかりとやるだけ。広島はサイズもあり非常に良いチーム。ディフェンスとリバウンドが重要になってくる。自分達のバスケット、ブレックスのバスケットをしっかり行ないたい。」
次回の試合
- 日付
- 1月31日(土)・2月1日(日)
- 対戦相手
- vs広島ドラゴンフライズ
- 会場
- 栃木県立県南体育館(栃木県小山市)