2019年8月30日(金)、31日(土) 足利市民体育館にて宇都宮ブレックス2019-20プレシーズンゲームが開催されます。
下記よりホームゲーム情報、アクセス情報、注意事項をご確認下さい。
2019-20 足利プレシーズンゲーム
試合情報
8月30日(金) 19:30 試合開始
宇都宮ブレックス vs. 群馬クレインサンダーズ
8月31日(土) 15:30 試合開始
宇都宮ブレックス vs. 秋田ノーザンハピネッツ
会場
足利市民体育館
〒326-0051 栃木県足利市大橋町1丁目2007-3
注意事項
※会場は土足禁止となりますので、室内用シューズやスリッパなどの内履きをお持ちください。
スケジュール
|
30日(金) |
31日(土) |
当日券販売
ドリームチケット受付 |
17:00~ |
13:15~ |
CLUB-REX先行入場 |
※先行入場はございません。 |
一般開場 |
18:00~ |
14:15~ |
選手入場 |
18:50~ |
14:50~ |
試合開始 |
19:30~ |
15:30~ |
ドリームチケット for KIDS
プレシーズンゲームを栃木県足利市で開催するにあたり、足利市内在住の小・中学生を各日先着200名様ご招待する ドリームチケット for KIDSを実施いたします。
このプロジェクトは日本トップレベルのバスケットボールの試合を子供たちが見ることで、夢や希望を育み、スポーツを観戦する、応援する文化を足利に根付かせることを目的としており、趣旨にご賛同いただいた地元企業様からご協力をいただき、実現したプロジェクトです。
チケット購入方法、席図、座席表
プレシーズンゲームのチケット購入方法や、席図、座席表は下記ページをご確認ください。
CLUB-REX情報
ファンクラブブースにて、イエロー・キッズ・BRE-PO(無料)メンバーのご入会を受け付けています。
※ダイヤモンド・ネイビーメンバーは定員に達したため、受付を終了いたしました。
プレシーズンゲームでご入会いただいた方には、10月19日(土)の開幕戦までに会員カードなどの特典を発送させていただきます。
ぜひこの機会にご入会をご検討ください。
各グレードの特典は こちらをチェック!
アクセス
徒歩
JR両毛線 足利駅 下車(徒歩20分)
東武伊勢崎線 足利市駅 下車(徒歩35分)
シャトルバス
※両日ともにJR宇都宮駅~足利市民体育館のシャトルバス(有料)を運行いたします。
※乗車には、事前申し込みが必要です。
※交通状況により運行時間が前後する場合がございます。
8月30日(金)
JR宇都宮東口 5番バス停 → 足利市民体育館
運賃 ¥1,200(事前申込制)
16:00 JR宇都宮駅 発
↓
17:40 足利市民体育館 着(予定)
東武足利市駅 → JR足利駅 → 足利市民体育館
※運賃無料で運行いたします。
18:00 / 19:00 東武足利市駅 発
↓
18:15 / 19:15 JR足利駅 発
↓
18:30 / 19:30 足利市民体育館
足利市民体育館 → JR足利駅 → 東武足利市駅
※運賃無料で運行いたします。
※試合終了後の出発時間は試合状況により前後します。
21:30 足利市民体育館 発
↓
21:40 JR足利駅 発
↓
21:50 東武足利市駅 着
足利市民体育館 → JR宇都宮駅
※運賃 ¥1,200(事前申込制)
※試合終了後の出発時間は試合状況により前後します。
22:00 足利市民体育館 発
↓
23:40 JR宇都宮駅 着
8月31日(土)
JR宇都宮東口 5番バス停 → 足利市民体育館
運賃 ¥1,200(事前申込制)
12:00 JR宇都宮駅 発
↓
13:40 足利市民体育館 着(予定)
東武足利市駅 → JR足利駅 → 足利市民体育館
※運賃無料で運行いたします。
14:00 / 15:00 東武足利市駅 発
↓
14:15 / 15:15 JR足利駅 発
↓
14:30 / 15:30 足利市民体育館
足利市民体育館 → JR足利駅 → 東武足利市駅
※運賃無料で運行いたします。
※試合終了後の出発時間は試合状況により前後します。
17:30 足利市民体育館 発
↓
17:40 JR足利駅 発
↓
17:50 東武足利市駅 着
足利市民体育館 → JR宇都宮駅
※運賃 ¥1,200(事前申込制)
※試合終了後の出発時間は試合状況により前後します。
18:00 足利市民体育館 発
↓
19:40 JR宇都宮駅 着
駐車場
足利市民体育館の駐車場は両日ともご利用いただけません。
駐車場は全て無料でご利用いただけます。
8月30日(金)
シルバー人材センター(8台)- 8:00~22:00
足利市東砂原後町1069-1
足利市 郷土資料館(30~35台)- 8:00~22:30
足利市東砂原後町1055
足利市 共同高等産業技術学校(20台)- 8:00~22:30
足利市東砂原後町1069-2
元学町緑地(120台)- 8:00~22:30
足利市元学町826
8月31日(土)
シルバー人材センター(30~35台)- 8:00~18:30
足利市東砂原後町1069-1
足利市 郷土資料館(30~35台)- 8:00~18:30
足利市東砂原後町1055
元学町緑地(120台)- 8:00~18:30
足利市元学町826
足利市立青葉小学校(40台)- 9:00~18:30
足利市大橋町1丁目2007-1