3/29(日)NBL2014-2015レギュラーシーズンGame45vs和歌山トライアンズ ゲームレポート
2015/3/29(日)15:00TIP-OFF 会場:ブレックスアリーナ宇都宮 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() リンク栃木ブレックス 95 | 22 | 1P | 14 | ![]() 和歌山トライアンズ 61 |
20 | 2P | 16 | ||
31 | 3P | 16 | ||
22 | 4P | 15 |
観衆:2705人
試合レポート
1ピリオド、#24 ブレントンのドライブインで今日も先制します。和歌山は昨日よりもタイトなディフェンスで来ますが、#25 古川の連続ジャンパー、3Pシュート、#0 田臥がスティールからジャンパーを沈めるなどして、22-14で1ピリオドを終了します。
2ピリオド、巧みなパス回しから#13 渡邉のフローター、#32 ロシターのゴール下での得点、#7 バローンがミスショットをダンクで押し込む豪快なプレー、#9 遠藤の3Pシュートなどでリードを保ち42-30で前半を終了します。
3ピリオド、#0 田臥のドライブイン、フローター、#24 ブレントンの3Pシュート、#32 ロシターのバスケットカウント。スティールからファーストブレイクでの#27 熊谷のダンクなどでリードを広げ73-46で最終ピリオドへ。
4ピリオド、73 田渡のアシストから#7 バローンのダンク、#22 網野のドライブインからのレイアップ、#11 須田の3Pシュート、#73 田渡のフローター、#27 熊谷の3Pシュートなど今日も全員得点で95-61で勝利しました。
主なスタッツ
- #7 バローン 16PTS、10R、3AS、2BS
- #25 古川 13PTS
- #32 ロシター 13PTS、23R、2AS、3ST ※今季37度目のダブルダブル
- #0 田臥 12PTS、3AS、2ST
- #24 ブレントン 11PTS、6R、2AS
ヘッドコーチ・選手コメント
トーマス・ウィスマンHC
「昨日に引き続いて、チームとして良い勝利だった。全選手がコートに立つ事ができ、全選手が得点をする事ができた。昨日よりも今日はさらにリバウンド数で上回る事ができたし、そこからフリースローにつなげる事ができた。
和歌山は、今シーズンとてもタフな状況にいると思うが、特に前半とてもハードにプレーをしてきて、とても賞賛に値すると思う。自分達はこのような試合で成長をしていって、プレーオフに備えたいと思う。」

#0 田臥勇太選手
「相手がどうこうと言うよりも、自分達がどう成長できるか?自分達のバスケットを強くできるか?という事にポイントを置いて昨日も今日も挑んだ。相手がどうとか点差がどうとかでは無くて、いかに自分達がやらなければいけない事をどれだけ徹底できるかという事だった。
先週の広島の試合では1戦目の入り方が悪く接戦になってしまったり、今まで何試合かそういう経験をしているので、今回は1戦目から入り方もしっかりして先週の試合よりも反省点を修正できるように皆で意識した。反省点を活かせた部分もあれば、やっていく中でもっと修正できる部分はあるので、それは次の課題だし、プレーオフに向けての課題だと思っている。」

#7 カイル・バローン選手
「チームとして良い形のバスケットができたと思う。前半は、少しスローな展開で時間がかかってしまったが、後半は自分達のペースでゲームができたので、チームとして速い展開という自分達のスタイルができたので、良かったと思う。
(怪我から復帰しての感触は?)日に日に感覚は良くなってきている。今週末は、特に怪我する前の状態に戻ってきていると感じている。数週間で元の状態に戻せると感じている。」

#27 熊谷尚也選手
「昨日のゲームでは、ディフェンスからしっかり仕掛けて、得点を重ねる事ができて、今日もそれを続けようという事でゲームに入ったが、昨日より相手もハードにやってきて、そこで簡単なミスが続いたが、今日のゲームも自分達はハードにプレーはできていて良かったと思う。
ディフェンスでも各ピリオドで16点以上の失点は無いので、良いディフェンスができていたと思う。コートに立つ前にしっかりディフェンスから入ろうと思っていたので、簡単に相手にシュートを打たせないように心がけた。
(2日続けてのダンクシュートに関して)チャンスがあれば、常に狙っている。ダンクシュート一つでゲームの流れが変わる事もあるし、ファンの方々も楽しんでもらえると思うので、そういうプレーが一つでも出るようにしたい。」
次回の試合
- 日付
- 4月4日(土)17:00 TIP-OFF
4月5日(日)15:00 TIP-OFF - 対戦相手
- vs熊本ヴォルターズ
- 会場
- 熊本県立総合体育館
次回のホームゲーム
- 日付
- 4月10日(金)17:45一般開場、19:15TIP-OFF
4月11日(土)11:00一般開場、15:00TIP-OFF - 対戦相手
- vs兵庫ストークス
- 会場
- ブレックスアリーナ宇都宮